2023 北海道高教組 学びの場
教員採用試験対策学習交流会
教員を志したい!そんな方を対象に学習交流会を行います。例年、この学習会を受けて合格することができました。とても役に立ちましたという声をもらっています。第1回は4月16日(日)にオンラインで行われますが、願書記入対策、そして最新の教育時事を知ることができます。そして、2回目は7月1日(土)に面接練習を行います。
新着情報
- 2022年12月12日 書記次長のほんわか日記 名寄合研に参加して(2022.12.11)
- 2022年11月24日 書記次長のほんわか日記 道東の支部学習会に参加して(2022.11.23)
- 2022年10月28日 書記次長のほんわか日記 「二人が出会う確率」(2022.10.28)
- 2022年10月26日 書記次長のほんわか日記 「取り戻そう第3の居場所」(2022.10.26)
- 2022年10月20日 書記次長のほんわか日記 「何でこうなるの?」(2022.10.20)
- 2022年10月19日 書記次長のほんわか日記 「学ぶ場を守るために」(2022.10.19)
- 2022年10月14日 書記次長のほんわか日記 「やっても効果があるのか」(2022.10.14)
- 2022年10月13日 書記次長のほんわか日記 「守るべきものは学ぶ場の保障」(2022.10.13)
- 2022年9月13日 未分類学校・職場づくり 「公立高等学校配置計画」(2023~25年度)、2023年度「公立特別支援学校配置計画」に関する声明
- 2022年9月7日 とりくみ憲法・平和・くらし 安倍元首相の「国葬」にかかわって、児童生徒や教職員への弔意の強制など、学校教育への介入をおこなわないことを求める要請書