高教組へようこそ

◆2025 教員採用試験対策学習交流会◆オンライン

1回目4月13日(日) 
「願書」記入対策
元校長、ベテラン教員など、経験豊富な講師陣が、願書の記入をサポートします。「教員志望の動機」「ICTの活用」などZOOMでポイントを解説します。希望者には、後日、メールなどのやりとりにより添削指導します。内容、表現ともに、よりよいものに仕上げていきましょう。
教育時事ミニ講座
観点別評価、令和の日本型教育、教育DXやGIGAスクール、教育時事のポイントをわかりやすく解説!

チラシはこちら 教員採用学習交流集会(チラシ)

 

◆2025 北海道高教組新歓期学習会◆「生まれ変わってもせんせいになりたい!?」

5月17日(土) 16:00~18:00 オンライン
「教員はブラックで忙しすぎる」そんな不安は希望に変わっていくかもしれません。北海道高教組の若手教職員が、「生まれ変わってもせんせいになりたい!?」仕事であるかどうなのか、本音トークをします。「沼」はどこにあるのか。「沼」から抜け出して「子どもの笑顔」が自分の栄養ドリンクになることはあるのか?

チラシはこちら⇒ うまかわ5

 

◆2025 北海道高教組新歓期学習会◆「障害児教育 春の学習交流集会」

日時:2025 年5⽉24⽇(⼟)13:00~16:30場所:北海道⾼等学校教職員センター4F(札幌市中央区⼤通⻄ 12 丁⽬)

 特別支援学校はもちろん、通常高校にも特別なニーズを抱えた生徒はたくさんいます。そんな子ども達を理解して教育ができるかどうかはとても大切なことです。「ホントどうしようもないんだよね!」と子ども達を見ていた自分が、ちょっとしたきっかけで「この子の生き生きしている姿が見えるようになったさ!」という会話に変わっていくかもしれません。

チラシはこちら⇒ 専門部 障害児 はるがく チラシ

書記長かわらばん

友だち追加

Facebook

PAGETOP
Copyright © 北海道高等学校教職員組合連合会 All Rights Reserved